デレステ復帰日記第二項 ~走るべきイベント~
- 2018/10/18
- 23:26
今日はデレステのイベントについて話していこうと思います。
デレステのイベントはほとんど、達成ptやイベント曲のスコアで順位が付けられ、
ある程度のランキングに入った人に対して報酬が与えられる仕組みになっていますが
そのようなイベントはある程度実力やパーティー編成が充実してから挑めば良いと僕は思っていまして
何にせよまずは良いパーティーを組まないと始まりません。
そして良いパーティーを組むために絶対に走らなければならないイベントがあります。
それが“シンデレラキャラバン”です。

RPGゲームでは地道なダンジョン周回で、レベル上げやアイテム集めをするのは必須要素ですよね。
シンデレラキャラバンもそれと同じです。
要は特技レベルを上げるための“Rアイドル”と“SRアイドル”を集めまくるというイベントなのです。
今回僕はこのシンデレラキャラバンイベントに久々に参戦をし、

溜めていたスタミナアップアイテムを思う存分注ぎこみました。
そして
効率厨なので、スタミナ消費18で回せる&特別報酬が付くぴにゃリクエストで回していきます。

(更にはトレチケタイムに走ることで、一曲ごとに大きなリターンが得られると。)

このぴにゃリクエストの報酬は「プラチナガシャチケット」や「トレーナー」等、意外と良いのが当たるので
試行回数を重ねるイベント時にはお勧めです。


そしてシンデレラキャラバンをする上で一つだけ心得ておかなければならないことが
センターアイドルのスターランクの重要性 です。
ドロップアイテムの枠が0~2個と決まっていて、その枠数を決めるのが
①曲の消費スタミナ(多いほど良)
②スコアS
③センターアイドルのスターランク
になります。
確実に上限のドロップ2枠を出したければ
①曲の消費スタミナ18以上
②スコアS
③センターアイドルのスターランク15
が必要になるのです。
ちなみにレアアイテムのドロップ確率には変化ありません。

デレステをやる上でこのスターランク15は必要不可欠と言っても過言ではありません。
上記の条件でイベントをこなせばどうなるかと言いますと・・・・



大量の“餌”が手に入ります。
こいつらをお気に入りのアイドルに食べさせて“一流”に育て上げていくのがプロデューサーの仕事。
僕はそう心得ています。
今回のイベントでは十分に餌を回収することができたので、


ちゃんみおの特技レベルをMAXにすることができました(*^。^*)
あ、そういや皆さん、初期ニュージェネレーションの三人って、
デレステをやる上で必須キャラなんですよ!知っていましたか??
(僕は最近知りました・・・)
そんな必須アイドルの話を次回にしていきたいと思うので、良ければまたご訪問ください!
それでは第二項はこのへんで(-.-)