---47都道府県制覇に向けて---
- 2017/11/08
- 14:12
大学生のうちに日本全国47都道府県を旅する計画、先日行ってきた福井旅の報告と今後の予定について話していきます。
福井に行った日は久々の青天霹靂、心地の良い秋空の下バイクで日本海沿いを走ってきました。
近所に住む工学部のオタク先輩をお誘いしてのツーリング旅(^^♪

行きは琵琶湖の方をぐるっと周りつつ北上し、帰りは美山の方から抜けて大阪まで帰ってくるルート。
先導は不肖僕が務めさせて頂いたのですが、道に迷うこともなくツーリングを遂行できたので良かったです(^_^;)
福井で観光したとことと言えば
まずドライブウェイとして人気の“三方五湖レインボーライン”↓↓

ヘアピンコーナー等もあって、走りごたえのある山道って感じでした。
その後、緑がかった日本海を眺めながら西に移動し↓


小浜のフィッシャーマンズワーフに到着。
お土産&市場&飲食店等が一体化した施設で、そこで食べたかわはぎ丼(\1500)が非常に美味でした↓

フィッシャーマンズワーフからは小浜湾&若狭湾を周航する遊覧船が発着していて、
日本海の荒波によって形成された奇岩・洞門を見学する“蘇洞門巡り”が楽しめます↓↓



これだけ観光すれば福井を旅したと言ってよいでしょう!

上記の地図の通り、都道府県制覇状況が27/47と、正直言ってこのペースでは終わらないのでは?という危機感が生じ始めたこの頃です。
ですので残りの県を旅する大方のスケジュールを組んでみました↓↓
来週 栃木観光 (日光東照宮、華厳の滝、中禅寺湖など)
来年冬 四国一周ツーリング (大歩危、四国カルスト、四万十川、道後温泉など)
宮城~福島~山形 18切符旅 (仙台、会津若松、銀山温泉、蔵王温泉あたり)
来年春 沖縄旅行
鳥取&島根 神話を辿る山陰ツーリング (鳥取砂丘、白兎海岸、出雲大社、宍道湖など)
来年夏 山口ツーリング (秋吉台、角島、下関のふぐ)
山梨 (富士山登山)
来年秋 広島旅 (尾道、竹原)
上信越&秋田青森岩手ツーリング
(松本、草津温泉、瓢湖、平泉、弘前、奥入瀬渓流、恐山)
こうやって見るとかなりのペースで行かないとしんどそうだなぁ、、
来年は海外旅行と北海道ツーリングにも予算を割きたいですし、学生生活を延長でもしない限り不可能な気がしてきたぞ・・・(不穏)
上記の計画では、今のところ四国ツーリングしか一緒に行く人が決まっていないので、
どなたか共に旅してくださる人がいれば涙を流して喜びます。。
一人旅は苦手、と言いますか、まだやったことがないんですよね(^_^;)
一人が嫌いなわけではないのですが、腰が重くなってしまって結果行かずじまいという・・・
まぁ感動を共有する人がいる方が楽しいことに違いありませんしね!
ではでは、旅の話はこのへんで、、
また来週の関東ツーリングから帰ってきたら、旅行記事も書きたいと思います
