福岡旅行 出発編
- 2017/03/01
- 08:21
旅、なうです。
今回は旅行しながら日記を更新というスタイルに挑戦してみようと思います。
前々から言ってた福岡旅行の1日目で、大阪から福岡まではフェリーというものを用いることにしてみました。

人生初の船旅、しかもいきなり夜行だなんて挑戦しすぎではないか?
そう思って船内に足を踏み入れると、想像以上にしっかりとした設備にまず驚き。
広々としたラウンジがあって、売店があって、レストランがあって、トイレにはウォシュレットが付いていて、大浴場まで完備。完璧👌
交通費はなるだけケチりたかったので大部屋にしたのですが

まぁしっかりと区切られていて良い感じですね。
しかもそこまで乗船率が高いわけでもないため、大部屋といえど半貸切状態で全く他人を気にすることなく寛げました。
これで福岡までいくらだと思いますか??
なんと、4900円!!
やっすwって感じですよね〜〜 これから移動手段の1つとして積極的に活用していきたいところです。
さて出航して船内も一周しましたし、甲板にでも出てみることにしましょう。

おっと、風強いな、そして寒いな…


ただやはり、瀬戸内海を行く船上から見る景色は美しく、
夕日に照らされた海面や、前方遠くに見える淡路島の更に向こうに沈んでいく太陽を眺めながら、“あぁ旅してる”という感覚を存分に味わって静かなる感慨にふけました。

明石海峡大橋の下を潜り抜けるクルージングにも興奮。
船旅ありだな〜〜ありすぎる。
長時間海風にさらされたため、流石に体も冷えました。
船内に戻って腹をこしらえましょう。
売店でカップ麺(トムヤムクンヌードル)(美味い)とセイクを買って祝杯。

食後はそのままラウンジで侍JAPANを観戦し、周りのおばちゃん達とも談笑して楽しい時間を過ごすことができました。
時間がゆっくりと流れるような気がするこの空間、本当に良き哉☺️