ラ!サ!について・・・
- 2016/07/11
- 00:13
いよいよ始まったラブライブ!サンシャイン!について少し話したいことがあったので記事にしました。
予め言っておきますが僕はサンシャイン支持派です。
まず注目すべき点は
背景の描き込みが凄い ということ!
早くから沼津市と提携し、ご当地アニメとしても売り上げようとしているだけあり背景作画への意識が非常に高い。
↓の一枚を見るだけでもその丁寧さは一目瞭然だと思います。

海面の影や反射を含めた描きこみ具合もさることながら、奥に見える建物等も正確に描かれています。
また、↓の画像を見たら分かる通り


何気ない窓の映り込みや窓の外の風景までしっかり描いている点も作画班の心遣いが感じられますよね。
更には美術面においても、、↓の画像を見てください。

夕焼けの光色の温かさや、太陽光によるゴースト(写真を撮ったりする時に現れる光の玉)も絶妙です。
このような細かい部分まで配慮の行き届いた作品は、京アニ・P.A作品を除きめったにあるものではなく
きちんと制作への関心も持って見てあげないと勿体ないと思います。
また背景等に限らず、CGモーションもかなり改善されていて、、
OPのダンスなんか劇場版ラブライブに匹敵する程のクオリティですよね~

とにかく予算を大量につぎ込んでできた芸術性の高い『ラブライブ!サンシャイン』。完全に僕好みの作品と化してしまいました。
一方、サンシャインについて議論するにあたり一つ主張しておきたいのが
ストーリー(展開)について語る必要はないという自論です。
たまにこういう感想が見受けられます。
「ラブライブ本家の焼き直しじゃん」
いやその本家自体、個性あるストーリーだったわけでもないのに焼き直しもクソもあるかー!!って思ってしまいます。
本家とストーリーを比較して何になるのか。先の見え透いたストーリー展開、浮かび上がるパクリ疑惑。そもそもラブライブは話に魅力があって売れたんじゃないでしょ?
だからサンシャインは話が薄っぺらいとかそんな議論をするだけ無駄だと思ってしまうんですよね。
それよりキャラの掛け合いだとか、キャラの個性だとか、あるいは制作面とかそういう面で色々語りたい作品なのではないでしょうか??

また本家の焼き直しという感想に対して、天敵であるアイドルマスターも同様の道を通った事実も挙げておきたい。
本家、ムビマス、デレマスと「私アイドル辞める」という展開をしつこく続けて叩かれましたし、
この部分はある程度似通ってくると言いますか、シリーズものなら仕方のないことではって感じですよね。
そして最後に言っておかなければいけないのが・・・

花丸ちゃん可愛いすぎずら・・・ ということ。

黒スト最高ずらね・・・
予め言っておきますが僕はサンシャイン支持派です。
まず注目すべき点は
背景の描き込みが凄い ということ!
早くから沼津市と提携し、ご当地アニメとしても売り上げようとしているだけあり背景作画への意識が非常に高い。
↓の一枚を見るだけでもその丁寧さは一目瞭然だと思います。

海面の影や反射を含めた描きこみ具合もさることながら、奥に見える建物等も正確に描かれています。
また、↓の画像を見たら分かる通り


何気ない窓の映り込みや窓の外の風景までしっかり描いている点も作画班の心遣いが感じられますよね。
更には美術面においても、、↓の画像を見てください。

夕焼けの光色の温かさや、太陽光によるゴースト(写真を撮ったりする時に現れる光の玉)も絶妙です。
このような細かい部分まで配慮の行き届いた作品は、京アニ・P.A作品を除きめったにあるものではなく
きちんと制作への関心も持って見てあげないと勿体ないと思います。
また背景等に限らず、CGモーションもかなり改善されていて、、
OPのダンスなんか劇場版ラブライブに匹敵する程のクオリティですよね~

とにかく予算を大量につぎ込んでできた芸術性の高い『ラブライブ!サンシャイン』。完全に僕好みの作品と化してしまいました。
一方、サンシャインについて議論するにあたり一つ主張しておきたいのが
ストーリー(展開)について語る必要はないという自論です。
たまにこういう感想が見受けられます。
「ラブライブ本家の焼き直しじゃん」
いやその本家自体、個性あるストーリーだったわけでもないのに焼き直しもクソもあるかー!!って思ってしまいます。
本家とストーリーを比較して何になるのか。先の見え透いたストーリー展開、浮かび上がるパクリ疑惑。そもそもラブライブは話に魅力があって売れたんじゃないでしょ?
だからサンシャインは話が薄っぺらいとかそんな議論をするだけ無駄だと思ってしまうんですよね。
それよりキャラの掛け合いだとか、キャラの個性だとか、あるいは制作面とかそういう面で色々語りたい作品なのではないでしょうか??

また本家の焼き直しという感想に対して、天敵であるアイドルマスターも同様の道を通った事実も挙げておきたい。
本家、ムビマス、デレマスと「私アイドル辞める」という展開をしつこく続けて叩かれましたし、
この部分はある程度似通ってくると言いますか、シリーズものなら仕方のないことではって感じですよね。
そして最後に言っておかなければいけないのが・・・

花丸ちゃん可愛いすぎずら・・・ ということ。

黒スト最高ずらね・・・