コメント
Re:2016年夏アニメ 放送前予想
まあ、ARIAと比べるとどうしても見劣りしてしまいますが…
唯一気になるとしたら制作がJCってことだけでしょうか;;
では
Re: Re:2016年夏アニメ 放送前予想
返信が大変遅くなってしまいました;
音楽だけはARIAと違うんですね(>_<)
個人的にARIAの一番の良さはあの楽曲にあると思っていたのでそういう面でも見劣りしてしまうかもです
(ARIAを語れるほどまだ見ていないですが)
JCは今期のふらいんぐうぃっちが良かった分信用したいところではあります。
No title
もう夏アニメのシーズンが来てしまいましたね。ただ、相変わらず自分はあまりアニメを見れていないので、夏アニメについての予想を語るる資格を持てないような状況です...。ただ、全般に春アニメより自分が見たいと思うアニメが少なそうですので、何とか今見ている春アニメを消化した後に、大分遅れてから夏アニメを見始めるのではと思っています。
そんな状況の中で、ミサカ☆さんの予想を参考に、来期視聴予定アニメを選んで見ました。
・あまんちゅ 天野こずえさん原作の和製"ARIA"ですか。期待できそうです。
・NEW GAME! ゲーム会社が舞台のきらら掲載4コマが原作というのは結構面白いのかも?
・orange 映画の方が既に公開されているというのに驚いてしまいました。内容的には感動系で面白そうです。
・甘々と稲妻 設定的には夏アニメの中で一番面白そうと感じています。さて、実際はどうでしょう?
・rewrite keyによるゲームが原作とのことですが、ネットで調べて見ると、田中ロミオ氏が原作のゲームのシナリオを担当していて、アニメ版は天衝氏が監督をされるとなっていたので観て見ようと言う気持ちになりました。ただ、ゲーム原作のアニメはフラグを立てて物語の分岐や展開をさせようとしているのがハッキリわかる時があり、ストーリー進行の不自然さや深みの足りなさを感じてがっかりすることがしばしばなので、過渡に期待をかけず半分身を引きながら観るつもりです。
さて、来期のアニメはどのくらい観れるでしょうか。
Re: No title
特に「あまんちゅ」、「NEW GAME!」あたりは本命といったところですね!
あまんちゅは題材的に夏アニメにふさわしくかなり期待していますが、ARIAと比較されることで見劣りしてしまうことはあるかもしれませんね。。
一方話題性的にはNEWGAMEが強そうな気がします。twitter等で以前からよく画像(今日も1日がんばるぞい!のシーン)が使われていますし、普段あまりアニメを見ない人も話題性の為に乗っかってきて・・・ ちょうど去年の干物妹うまるちゃん的な立ち位置の作品になるのではないかと個人的に思ったりもしています。
甘々と稲妻は社会人に受けそうなイメージを持っていましたが、rewriteも楽しみにされているというのは少し意外です。
ストーリー的には今までのkey作品と少し雰囲気が違うと耳にすることもあります。ただ懸念しているのはストーリーではなく、制作面。天衝監督と言えど8bitというあまり良いイメージのない制作会社なので、、そこがどうなるか。。。
先行上映では良いレビューしか見受けられませんでしたし、杞憂で終わってくれればそれに越したことはないです!
視聴予定
Reゼロ
アイカツスターズ
クロムクロ
マクロスΔ
の順で良かったので 上位3 つは見たいです。
後はミサカさんが挙げているオススメから
B以上の期待作中心に加えて
この美術部には問題がある
クオリディアコード
リライト
を視聴予定です。
Re: 視聴予定
来期の視聴予定は僕も同じ感じで、リゼロ、クロムクロは継続で見るつもりです。(アイカツは他コメントでも申し上げた通り、見れていません)
正直クロムクロは微妙ですが、マクロスの方が更に魅力を感じない気はします。
またhg_weeks_bluesさんがお勧めされている美術部は是非見てみようと思います!
(クオリディアはさがら総の名前を見て少し躊躇しました)
あとrewriteに関して、原作の凄さは重々承知ですが、キャラデザ総作監制作会社からしてそこまで期待はせずに見ています>_<