北海道旅行~1日目~
- 2016/03/04
- 23:35
先日、1泊2日の格安北海道旅をしてきました!
格安というのも本当に格安で、航空券往復+宿泊費でなんと13000円(^^♪
リーズナブルなプランを組むのに自信、な友人がたててくれた計画だったのですが、、まさかここまで安く北海道旅ができるとは・・・
この格安北海道旅行には良かった点と悪かった点があり
良かったのはやはり、旅費を節約した分食事にお金をかけられたことですね(*^_^*)
一方悪かった点はとにかく時間が無いということで、かなり駆け足な旅となってしまったことです
よってアニメの聖地巡礼としてはかなり拙劣なものとなってしまったことを先に申しておきます
そのところを失敗談もこめて↓でお話ししていきますので期待せずご覧になってください。
今旅格安の一番のポイントが↓↓

安さで知られる、peachを利用したところにあります。
確かに座席は狭くお世辞にも乗り居心地が良いとは言えませんでしたが、機内での1時間や2時間なんて本当にすぐなんで
片道5000円という値段を考えると不満は全くないですね^^
関空を出発したのが10時半頃だったので新千歳に着いたらまずは昼食!
評判の良いらしい?「えびそば一幻」というお店で北海道グルメのえびみそラーメンを美味しく頂きました。


新千歳から札幌は意外にも遠く(←北海道ビギナー)
宿泊先がある、すすきのに着いたのはもう3時を過ぎた頃でした。
今旅一番の目的が 札幌ドームでの野球観戦 だったのですが
それまでにはまだ時間があるのですすきの内を散策します
男どもには似合わぬ優雅なお茶会なんかやったりしちゃって、、

のんびり過ごしていたら、あっという間にプレイボールが迫る時間に!
すすきのにはWORKING三期の聖地もあるのですが、全然まわる時間がなく、一部だけは通り過ぎざまに写真をとりました↓↓




あぁ~もう全然アニメのアングルに合わせられてませんね。。。 ダメダメです(>_<)
WORKINGの聖地はワグナリアもそうですが、それほど完璧に一致しないので時間をとるほど見所があるとも思えませんが・・・
それにしても雑い聖地巡りをしてしまいました。
結局満足にすすきのを回れてないまま札幌ドームの方へと移動していきます。
ここ数日北海道は数年に1度と言われる大雪に見舞われたばかりで、、
どこもかしこもかなりの積雪が残っていたのですが、勿論札幌ドームの周りにも雪が積もっていて幻想的な光景となっていました!

シーズン中に札幌ドームに来るのでは絶対に見られない価値のある景色ですね!
余談ですが、ドームの外を歩いている時に二人組のミニスカJKが仲良くドームの中に入って行きました。
オープン戦を見にくる女の子の信用できる感、誰か分かってくれる人いませんか??
しょうもない余談はさておき、札幌ドームの中は実際に見ても広い広い↓↓

こんな広い球場でHR打つのは超一流の器をもった選手だけなんだろうなぁ・・・
こんな広い球場で上段弾丸ライナーHR打つのは球界を代表する素質をもった選手だけなんだろうなぁ・・・
なにが言いたいかは3/2の巨人VS日ハムの試合結果を見れば分かるはず!
大谷の162kmは球速表示を見るまでもなく速かったです。

試合内容にまで詳しく触れていたら長くなってしまうので割愛しますが、巨人が6-3で日ハムを下し
観戦した巨人戦は6勝0敗と、連勝記録をさらに伸ばしました(オープン戦とは言え勝ちは勝ち!
好きな選手が活躍し勝利した後の酒は美味い美味い、1日目は居酒屋で勝利の祝杯を上げて締めくくりました^^
格安というのも本当に格安で、航空券往復+宿泊費でなんと13000円(^^♪
リーズナブルなプランを組むのに自信、な友人がたててくれた計画だったのですが、、まさかここまで安く北海道旅ができるとは・・・
この格安北海道旅行には良かった点と悪かった点があり
良かったのはやはり、旅費を節約した分食事にお金をかけられたことですね(*^_^*)
一方悪かった点はとにかく時間が無いということで、かなり駆け足な旅となってしまったことです

よってアニメの聖地巡礼としてはかなり拙劣なものとなってしまったことを先に申しておきます

そのところを失敗談もこめて↓でお話ししていきますので期待せずご覧になってください。
今旅格安の一番のポイントが↓↓

安さで知られる、peachを利用したところにあります。
確かに座席は狭くお世辞にも乗り居心地が良いとは言えませんでしたが、機内での1時間や2時間なんて本当にすぐなんで
片道5000円という値段を考えると不満は全くないですね^^
関空を出発したのが10時半頃だったので新千歳に着いたらまずは昼食!
評判の良いらしい?「えびそば一幻」というお店で北海道グルメのえびみそラーメンを美味しく頂きました。


新千歳から札幌は意外にも遠く(←北海道ビギナー)
宿泊先がある、すすきのに着いたのはもう3時を過ぎた頃でした。
今旅一番の目的が 札幌ドームでの野球観戦 だったのですが
それまでにはまだ時間があるのですすきの内を散策します

男どもには似合わぬ優雅なお茶会なんかやったりしちゃって、、

のんびり過ごしていたら、あっという間にプレイボールが迫る時間に!
すすきのにはWORKING三期の聖地もあるのですが、全然まわる時間がなく、一部だけは通り過ぎざまに写真をとりました↓↓




あぁ~もう全然アニメのアングルに合わせられてませんね。。。 ダメダメです(>_<)
WORKINGの聖地はワグナリアもそうですが、それほど完璧に一致しないので時間をとるほど見所があるとも思えませんが・・・
それにしても雑い聖地巡りをしてしまいました。
結局満足にすすきのを回れてないまま札幌ドームの方へと移動していきます。
ここ数日北海道は数年に1度と言われる大雪に見舞われたばかりで、、
どこもかしこもかなりの積雪が残っていたのですが、勿論札幌ドームの周りにも雪が積もっていて幻想的な光景となっていました!

シーズン中に札幌ドームに来るのでは絶対に見られない価値のある景色ですね!
余談ですが、ドームの外を歩いている時に二人組のミニスカJKが仲良くドームの中に入って行きました。
オープン戦を見にくる女の子の信用できる感、誰か分かってくれる人いませんか??
しょうもない余談はさておき、札幌ドームの中は実際に見ても広い広い↓↓

こんな広い球場でHR打つのは超一流の器をもった選手だけなんだろうなぁ・・・
こんな広い球場で上段弾丸ライナーHR打つのは球界を代表する素質をもった選手だけなんだろうなぁ・・・
なにが言いたいかは3/2の巨人VS日ハムの試合結果を見れば分かるはず!
大谷の162kmは球速表示を見るまでもなく速かったです。

試合内容にまで詳しく触れていたら長くなってしまうので割愛しますが、巨人が6-3で日ハムを下し
観戦した巨人戦は6勝0敗と、連勝記録をさらに伸ばしました(オープン戦とは言え勝ちは勝ち!
好きな選手が活躍し勝利した後の酒は美味い美味い、1日目は居酒屋で勝利の祝杯を上げて締めくくりました^^
