コメント
Re:2015年 秋アニメランキング
円盤が売れるアニメ≠面白いアニメ
円盤が売れないアニメ≠面白くないアニメ
この式は成立するとは思うんですが、円盤売上以外に人気を表せる指標がないのでどうしようもない…
ゆるゆりが5000届かずに、ごちうさが1万超えるとかどういうこっちゃ;;
おそ松はおそらく3万は超えてくるかと
うたわれはBOX売りなので想像できませんねえ…(1万前後くらい?
では
円盤が売れないアニメ≠面白くないアニメ
この式は成立するとは思うんですが、円盤売上以外に人気を表せる指標がないのでどうしようもない…
ゆるゆりが5000届かずに、ごちうさが1万超えるとかどういうこっちゃ;;
おそ松はおそらく3万は超えてくるかと
うたわれはBOX売りなので想像できませんねえ…(1万前後くらい?
では
Re: Re:2015年 秋アニメランキング
>秋水時雨さん
まず女向けは同じコンテンツとみなさない方が良いですね~
同じ映像コンテンツでもドラマとアニメは別物であるように、女向けと普通の深夜アニメでも別物だと考えています(^_^;)
受け取り手の感性が違いすぎますしね(おそまつのBD買うとか頭大丈夫か・・・
ある特定の信者層がその作品の良し悪しに関わらず購入するのも、作品の良さを表す数字から除外したいものです(終物語など
だいたい感覚としては女向けアニメの売り上げと、一時のノリに流されたラブライブや長編の物語シリーズ等の売り上げは
半分もしくは3分の1程度で見積もるのが妥当だと思いますね~(>_<)
まず女向けは同じコンテンツとみなさない方が良いですね~
同じ映像コンテンツでもドラマとアニメは別物であるように、女向けと普通の深夜アニメでも別物だと考えています(^_^;)
受け取り手の感性が違いすぎますしね(おそまつのBD買うとか頭大丈夫か・・・
ある特定の信者層がその作品の良し悪しに関わらず購入するのも、作品の良さを表す数字から除外したいものです(終物語など
だいたい感覚としては女向けアニメの売り上げと、一時のノリに流されたラブライブや長編の物語シリーズ等の売り上げは
半分もしくは3分の1程度で見積もるのが妥当だと思いますね~(>_<)