コメント
Re:好きな作品は?
ランキング楽しみにしてます^^
あー…確かにいきなり聞かれたらパッと出てこないですよね;;
自分はあまり聞かれる機会ないと思うんですが、もし聞かれたらARIAって答えようかなって思ってます
のんのんも原作の頃から応援してる大好きな作品なんですが、どうせアニメから入ったにわか判定されそうなので…
ちなみに職場でヲタバレした時はけいおんって答えたような気がします
では
あー…確かにいきなり聞かれたらパッと出てこないですよね;;
自分はあまり聞かれる機会ないと思うんですが、もし聞かれたらARIAって答えようかなって思ってます
のんのんも原作の頃から応援してる大好きな作品なんですが、どうせアニメから入ったにわか判定されそうなので…
ちなみに職場でヲタバレした時はけいおんって答えたような気がします
では
No title
ども!!
確かにそういう質問されると困りますよねwww
なのでとりあえず「最近のでいうと~」とつけると「ああそういうのが好きなのかな?」ってなると思うので使ってみては?
でもそれだけだと「最近アニメ見始めた感じ?」ってなるひともいるはずなのでここでこういうのも知ってますよ~って過去作の少しマイナーな作品上げるとにわかだと思われませんし、新参イメージもなくなってお得じゃないですかね!!
相手が知らなくてもその作品オススメするチャンスにもなりますからそのへんは臨機応変でwww
俺は結構にわかなんでそういうのちょっと難しいんですがね…
では長文になっちゃいましたね、、、失礼します
確かにそういう質問されると困りますよねwww
なのでとりあえず「最近のでいうと~」とつけると「ああそういうのが好きなのかな?」ってなると思うので使ってみては?
でもそれだけだと「最近アニメ見始めた感じ?」ってなるひともいるはずなのでここでこういうのも知ってますよ~って過去作の少しマイナーな作品上げるとにわかだと思われませんし、新参イメージもなくなってお得じゃないですかね!!
相手が知らなくてもその作品オススメするチャンスにもなりますからそのへんは臨機応変でwww
俺は結構にわかなんでそういうのちょっと難しいんですがね…
では長文になっちゃいましたね、、、失礼します
No title
こんばんは!
王道だろうが萌え豚だろうが自分のパッと思ったことを言えば大丈夫ですよ!
SHIROBAKO!いいじゃないですか!
自分はなにが好き?っと聞かれたら真っ先にプリキュア!
って答えます←
王道だろうが萌え豚だろうが自分のパッと思ったことを言えば大丈夫ですよ!
SHIROBAKO!いいじゃないですか!
自分はなにが好き?っと聞かれたら真っ先にプリキュア!
って答えます←
No title
お早うございます、ミサカ☆さん。Aiuto!と申します。
確かにこれは急に振られるとパッと出てきませんよね。自分の場合は年齢的にそういうことを話し合う環境にいないので、普段あまりそういう事を考えたことがないというのも事実なのですが。
自分の場合は、やっぱり"花咲くいろは"かなぁ。それ以外だと、例えば購入したBlurayで何度も見直した作品で言えば"灰羽連盟"と"学園戦記ムリョウ"となります。おぉ、何か玄人っぽいですね!。でも、実は再生回数で言えばダントツで多いのが"ゆゆ式"なんですよね。家で仕事をする時はBGM代わりに、ゆゆ式をヘビーローテーションしていますので。そのちょっと前は、仕事中のBGMは、らき☆すたでした。なので、Bluray再生回数で言えば、自分の好きな作品は一番にゆゆ式、その次がらき☆すたということになります。う〜ん...でもまぁ、こういう考え方もありかもです。
確かにこれは急に振られるとパッと出てきませんよね。自分の場合は年齢的にそういうことを話し合う環境にいないので、普段あまりそういう事を考えたことがないというのも事実なのですが。
自分の場合は、やっぱり"花咲くいろは"かなぁ。それ以外だと、例えば購入したBlurayで何度も見直した作品で言えば"灰羽連盟"と"学園戦記ムリョウ"となります。おぉ、何か玄人っぽいですね!。でも、実は再生回数で言えばダントツで多いのが"ゆゆ式"なんですよね。家で仕事をする時はBGM代わりに、ゆゆ式をヘビーローテーションしていますので。そのちょっと前は、仕事中のBGMは、らき☆すたでした。なので、Bluray再生回数で言えば、自分の好きな作品は一番にゆゆ式、その次がらき☆すたということになります。う〜ん...でもまぁ、こういう考え方もありかもです。
Re: Re:好きな作品は?
>秋水時雨さん
日常系の採点はあまり高くならないので納得してもらえないかもですが・・・(>_<)
ARIAは良いですね!
長くアニメが好きなんだな~って伝わりますし^^
でも同じ系統のCLANNADと答えるとそれはまた微妙な感じがします;
人受けが良い作品の基準ってなんなんでしょうかね~。。
日常系の採点はあまり高くならないので納得してもらえないかもですが・・・(>_<)
ARIAは良いですね!
長くアニメが好きなんだな~って伝わりますし^^
でも同じ系統のCLANNADと答えるとそれはまた微妙な感じがします;
人受けが良い作品の基準ってなんなんでしょうかね~。。
Re: No title
>kiuqさん
アニメ好きの自己紹介というと不可欠なので考えておくべきでした(>_<)
最近でいうと~とは言ったので印象悪くなかったかも・・・?
僕は基本マイナーなアニメに好きな作品が無いので、王道以外にと言われるとなかなか困ります(T_T)
まぁでもSHIROBAKOというよりは同じP.A.の2つ前に放送された“凪のあすから”あたりを挙げておいた方が玄人ポイントが高かったかも?しれませんw
アニメ好きの自己紹介というと不可欠なので考えておくべきでした(>_<)
最近でいうと~とは言ったので印象悪くなかったかも・・・?
僕は基本マイナーなアニメに好きな作品が無いので、王道以外にと言われるとなかなか困ります(T_T)
まぁでもSHIROBAKOというよりは同じP.A.の2つ前に放送された“凪のあすから”あたりを挙げておいた方が玄人ポイントが高かったかも?しれませんw
Re: No title
>おれんじさん
こんにちは^^
ほとんどの場合はニワカ知識であろうと楽しく話せるんですが、たまにビギナーに厳しいオタクもいるので注意が必要です;
プリキュアはレベルが高すぎて逆に「お、おうw」ってなりそうです!笑
でも好きっていうのが伝わればそれでOKですよね^^
こんにちは^^
ほとんどの場合はニワカ知識であろうと楽しく話せるんですが、たまにビギナーに厳しいオタクもいるので注意が必要です;
プリキュアはレベルが高すぎて逆に「お、おうw」ってなりそうです!笑
でも好きっていうのが伝わればそれでOKですよね^^
Re: No title
>Aiuto!さん
こんにちは^^
"花咲くいろは""灰羽連盟"と"学園戦記ムリョウ"、、 これは玄人ポイント高いですね!
後ろの2つなんて知らないですもん(ニワカ)
花咲くいろはが好きな人も意外に多いですし絶妙なところかもしれません^^
ゆゆ式は、歌は好きなんですが話はあまり好きになれませんでした;;
まぁ好みは人それぞれなんで、自分の好きな作品を胸を張って言えることも大切ですね!
こんにちは^^
"花咲くいろは""灰羽連盟"と"学園戦記ムリョウ"、、 これは玄人ポイント高いですね!
後ろの2つなんて知らないですもん(ニワカ)
花咲くいろはが好きな人も意外に多いですし絶妙なところかもしれません^^
ゆゆ式は、歌は好きなんですが話はあまり好きになれませんでした;;
まぁ好みは人それぞれなんで、自分の好きな作品を胸を張って言えることも大切ですね!