艦これ批判批判
- 2015/02/16
- 19:03
艦これはかなり評判が悪いですが、なぜこんなことになっているのでしょうか

「艦これはアニメとしての筋が一貫していない」
こういった意見は一理あると思います。
それにしても、ここまで叩くほどでは無くね?と感じるわけですよ^^;
そもそも艦これに求めるものが人それぞれバラバラすぎるのが問題なんですよね…
一方には
・シリアスを入れずに6話みたいな日常話なら面白い
・艦これはキャラゲーだからギャクだけで良い
他方には
・6話のようなゆる萌えストーリーなら艦これでやる必要がない
・艦隊要素がない
などなど
明らかに背反した主張が飛び交ってます

これに加えてゲームユーザーと新規ユーザーの二項対立的な主張も考慮すると
あまりに視聴者様側が勝手すぎるのではないかと思います^ ^;
艦これは
モバマスやガールフレンド仮みたいな作品よりも、個人が求める方向性が違うわけですよ

そこで制作側はその中間路線(保守的とも言える)を進もうとした結果、今の現状に至ったのでしょう。
それならばこの現状を、文頭では肯定した、「アニメとしての一貫性がない」
という言い分で非難の対象にしてしまうこともあまりに勝手なのでは?と思います…

ですので、アニメとしての一貫性の無さは認めつつも、艦これ独特の複雑な事情が背景にあるのだと
許容する心を持つことが大事だと思いますー


実際僕は艦これを楽しんで観れているだけに、なぜそこまで何かに躍起になってるのだろうと呆れます・・・
絵はすごく綺麗、キャラも可愛い、歌もかなり良い。
心がぴょんぴょんする回もあれば、ストーリーメインで押してくる時もある。

ほら普通に良いアニメじゃないですか!
そこらへんの糞アニメと変わらないとか言う人は有名作品を乏したいアンチでしかないでしょう…
だって、もし艦これがアニメオリジナルかつこのクオリティで放映されていたとしたら
ダークホースだとか何だとか言って話題で持ちきりだったに違いありません!
原作が有名で期待も大きかっただけに、気に入らないところがあれば他の真の糞作品と同列にしてしまう…
そういう人こそ糞野郎だ>_<
