【ポケモン】ガブリアス【考察】
- 2011/11/26
- 22:41
色々な育成論を見ていて思ったのですが、
ガブリアスって想像以上に扱いが難しいですよね。。
まず見せあいで鋼を見せられた時点で簡単に逆鱗がうてないw
風船も考慮すると地震すら安心してうてないというのが現状だと思います
そこで、どうにかして不利な読み合いを回避できないか思考錯誤した結果
“身代わり”の存在を思いだしました。
ガブの身代わりといえば砂パの極悪ガブを想像しがちですが普通の型にも十分採用の価値
があると思います
ガブVSガブに弱いポケモンで後ろに鋼枠が控えていることを想定すると、
ガブ・身代わり→相手鋼枠に交代→ガブ・攻撃(風船破壊やシュカ消費など)→相手・身代わり破壊→ガブ攻撃で仕留める!
ということが可能です。
この流れを実現させるためには鋼枠の相手を2発で仕留めなければいけません。
そしてそれを考慮し、また本来の役割を放置してしまわないように型を考えました。

ガブリアス@竜宝石
性格:ようき
身代わり 大文字
逆鱗 地震
【努力値】H4 A156 B4 D188 S156
物理耐久はA116メタグロスのプレートコメバレ耐え。
攻撃はH252 B36 のシュカグロスを地震で確2
素早さは準速ガブ抜き抜き。(とある育成論を参考にしています)
そして残りをDに振ることで201ガブを調整ラインとしためざ氷などを耐えれます。
ちなみに鋼枠として使われるような、のんきドータクンは後だしなら倒せます。
(身代わり破壊後の体力でもめざ氷を耐え、こちらの大文字で確3)
Aはこれだけ振っていたら宝石逆鱗の瞬間火力は十分に出せるでしょう。
以上です//
机上論なのでそのうち実際に作って、動けるかどうか確かめてみたいです♪
全ての能力を使うため、孵化厳選のme涙目w
ガブリアスって想像以上に扱いが難しいですよね。。
まず見せあいで鋼を見せられた時点で簡単に逆鱗がうてないw
風船も考慮すると地震すら安心してうてないというのが現状だと思います

そこで、どうにかして不利な読み合いを回避できないか思考錯誤した結果
“身代わり”の存在を思いだしました。
ガブの身代わりといえば砂パの極悪ガブを想像しがちですが普通の型にも十分採用の価値
があると思います

ガブVSガブに弱いポケモンで後ろに鋼枠が控えていることを想定すると、
ガブ・身代わり→相手鋼枠に交代→ガブ・攻撃(風船破壊やシュカ消費など)→相手・身代わり破壊→ガブ攻撃で仕留める!
ということが可能です。
この流れを実現させるためには鋼枠の相手を2発で仕留めなければいけません。
そしてそれを考慮し、また本来の役割を放置してしまわないように型を考えました。

ガブリアス@竜宝石
性格:ようき
身代わり 大文字
逆鱗 地震
【努力値】H4 A156 B4 D188 S156
物理耐久はA116メタグロスのプレートコメバレ耐え。
攻撃はH252 B36 のシュカグロスを地震で確2
素早さは準速ガブ抜き抜き。(とある育成論を参考にしています)
そして残りをDに振ることで201ガブを調整ラインとしためざ氷などを耐えれます。
ちなみに鋼枠として使われるような、のんきドータクンは後だしなら倒せます。
(身代わり破壊後の体力でもめざ氷を耐え、こちらの大文字で確3)
Aはこれだけ振っていたら宝石逆鱗の瞬間火力は十分に出せるでしょう。
以上です//
机上論なのでそのうち実際に作って、動けるかどうか確かめてみたいです♪