久しぶりに思いついたパーティーの記事を書きます^^





ニョロトノ@オボンの実
性格:穏やか
努力値:H244 B108 C60 D84 S12
熱湯 冷凍ビーム 手助け 守るHD サンダーの雷耐え
C H4マンダを確定一発
S 4振り同族抜き
(Bの努力値を全てCに回すとテラキオン、ガブリアス、ラティオス等への乱数が動く。
キングドラ@命の球
性格:控え目
努力値:H4 C252 S252
流星群 濁流 ハイドロポンプ 守るクレセリア@眼鏡
性格:控え目
努力値:H4 C252 S252
サイコショック 凍える風 めざ炎 トリックナットレイ@食べ残し
性格:呑気
努力値:H252 A20 D236
宿り木の種 ジャイロボール パワーウィップ 守るトリパ、ジャイロボールの威力を意識して最遅
HB テラキオンのインファ耐え 残りDへ
テラキオン@岩のジュエル
性格:陽気
努力値:H4 A252 S252
インファイト 岩雪崩れ 手助け 守る・ボルトロス霊獣ver@気合いの襷
性格:臆病
努力値:H4 C252 S252
10万ボルト めざ氷 挑発 守る 【パーティー概要】
眼鏡クレセリアの役割対象を考えた結果、雨パとのシナジーが大きいのではないかと思い構築しました~
また相手が相当雨対策をしてきそうな時、ニョログドラ無しの選出でも相性補完が安定していることを目指しました。
・クレセリア眼鏡を持つことで雨パが誘う水ロトムやトリトドンといった面々を確定2発圏内に入れることができます。
サイコショックで他の面々にもダメを稼ぎ、最後に雨手助け球グドラの濁流圏内に入れることを目指します。
めざ炎はグロス&ナットレイに。
トリックでトリパやデスラキなどの“変”なパーティーに対応。
・ニョロトノ&グドラ 雨パの軸。
ミラーは他のポケモンに任せるw
・ナットレイニョロトノグドラクレセに加えて選出のメインパターン。
宿り木残飯で長く居座り、クレセではダメを入れにくいポケモンの体力を削る。
クレセナットレイの並びはシャンデラガモスあたりに弱いので、その時はニョロトノにスイッチ。
・テラキオンニョログドラクレセナットレイではサンダーが受けずらく、天候合戦下ではシャンデラなどにも不安定ということから採用。
雨を選出しない場合には対バンギや炎ポケ等に対する役割をほとんど担うことになります。
その場合ナットレイにとんでくる炎技等を受けなければならないので持ち物襷は候補外、仮想敵に負担をかけやすい岩のジュエルを採用しました。
・ボルトロスクレセやボルトロスといったいばるコンボを軸としたパーティーに弱いので採用。
ニョロトノの手助けを受ければグロス等の耐久を持ったポケモンにもダメージレースで勝てる。
手助け10万ボルト+無補正10万ボルトでH252 D220メタグロスを確定。
挑発を入れることによりクレセやナットレイ、モロバレル等を対策。
10万ボルトは欲を出して雷にしたい処で、雨選出をしないパターンをあまり想定せず雨依存でいくのなら有りかもしれない。