神奈川県 小林駿介選手
ラティオス
アギルダー いのちがけ
トリトドン@オボン 大地の力
ナットレイ@食べ残し
大阪府 山本聖太選手
ボルトロス 電磁波 挑発
メタグロス コメットパンチ 思念の頭突き
ローブシン 守る 岩雪崩れ マッハパンチ
ボーマンダ@スカーフ 大文字 流星群
トリトドン@リンド 冷凍ビーム 自己再生
神奈川県 塚谷卓也選手
ボルトロス@オボンの実 ボルトチェンジ
クレセリア トリックルーム 冷凍ビーム 威張る 手助け
ハッサム@ラムの実 虫食い バレットパンチ 守る
カポエラー@キーの実 猫騙し インファイト ストーンエッジ
愛知県 佐伯知洋選手
ラティオス 流星群
ゴウカザル フェイント
ナットレイ パワーウィップ
バンギラス 岩雪崩れ
スカーフくさい
深読みにより敗北といっても過言じゃないですかね。。
深読みのメリットとデメリットがかみ合っていなかった。
感想
決勝戦の山本選手VS塚谷選手ですが
二人ともレベル高かったですねw
まぁ塚谷選手は何度か悪手はあったように思えましたが。。
特にマンダのスカーフを読めなかったこと、ラストハッサム1匹になった時に守るをしたことが勝ち負けに大きく影響したのでは。。?
勿論山本選手の強運もあったんですがねw